10 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:15:34.57 ID:Ifv92BhX
珍査定って阪神の査定という事か、言葉通りの珍査定なのかどっちなんだろ
後者だとするならパワーヒッター土橋はねぇよwwと思った
12 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:15:41.04 ID:19uxhgoW
やはり一軍に上がった事が無い桜井のパワーC
13 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:15:50.32 ID:uzuR0OvS
走力と守備は結構あからさま
プロスピに入ると素の数値は割とまともになったかと思いきや
覚醒でやたらと特殊能力つくわ能力のびるわでえらいことです
15 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:15:58.12 ID:I7SgQgh0
浜中パワーA
18 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:16:42.41 ID:cDgPyTWe
関本アベレージヒッター
上園ジャイロボーラー
新井の走力
ざっと思いついたのはこんな感じ
19 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:16:50.88 ID:gC/O9eod
今岡ミートAは許せるが
同程度の打率の和田井口がBだったのは絶許
21 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:17:21.94 ID:IAo1hPrI
阪神に移籍して走力が上がった新井
22 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:17:35.79 ID:AGPiD/Dx
新井エラー回避A
25 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:18:00.96 ID:nZm/4wXj
07の阪神投手陣はJFKにおんぶにだっこだったとは思えない強さ
26 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 23:18:02.06 ID:1EwgftFj
最近の安藤いじめがひどい
29 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:18:49.38 ID:krJ21EFq
新井の謎の走力アップ
33 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 23:19:07.96 ID:GD8cfGfT
阪神に移籍してやたら強くなった選手とかおらへんの39 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:20:48.17 ID:CvYbNwZy
>>33
移籍1年目のシーツがパワーBからAにならなかったっけ
パワポケだったかもしれんが 47 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 23:23:22.44 ID:hSYr2d9z
>>39
シーツは広島の時もAだったよ
ラロッカがミートBパワーAだった年 34 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:19:22.89 ID:q1DkI/x7
今年の上本も酷かったな
控えがレギュラークラスの査定はいかんでしょ
37 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 23:19:50.92 ID:S+c73Kmn
上園ジャイロボーラーは特徴がないのになんでか抑えてたから苦肉の策だろ!
40 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:21:09.03 ID:WuHazV1W
パワポケ11の新井はやばかった
守備力Cエラー回避Aだったっけな
41 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:21:16.35 ID:Xnz2s802
プロスピだけどシーズン20本以上打ってる新井よりずっと2軍だった喜田、桜井の方がパワーが高かったことがあった
46 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:23:13.02 ID:qqv/XFCR
平野とか辛いとか他球団の選手が阪神いくとやたら強くなる
あと鳥谷も能力以上の成績を高確率で残すようになる
48 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:23:37.62 ID:o0wJxB0Z
四条(野手)パワーG0
49 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:24:19.47 ID:IAo1hPrI
鳥谷がやたら速くて内野安打量産されたわ
プロスピ2だったか
50 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:24:26.82 ID:eZjXIe00
最近は阪神贔屓よりロッテいじめが目立つ
どんだけ33-4を根に持ってんだ
52 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:24:34.08 ID:5gle7QAD
昔の巨人とかダイエーもかなりのもんだった覚えがある
53 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 23:25:04.95 ID:xb7qGGch
上園ジャイロ
関本アベレージヒッター
浜中パワーA
桜井一軍出場なしでパワーC
移籍しただけで足が早くなり守備がうまくなった金本・新井
小嶋球持ち○
55 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:26:00.09 ID:+Qr1U2bJ
14決の阪神はどう考えても中日より強い
58 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:26:54.10 ID:G68fcWUz
今岡はキャリアハイの時期に上げすぎてそれ以降の下げっぷりが悲惨だった
別人クラス
59 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:26:59.14 ID:2TFG3p/A
エラー回避バグのせいで、珍査定でエラー回避が高い阪神の選手がこぼしまくりなのはワロタ
阪神の選手が割を食うからと言うことなのか、アップデート版で予告無しにキッチリバグを修正してたのにもっとワロタ
61 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:27:37.56 ID:c9GWSce4
リリーフにおんぶにだっこだった年になぜか他球団の先発陣よりスタミナの高い阪神先発陣
62 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:27:48.44 ID:oRPdQJXS
佐藤裕幸ミート1パワー0外野手
67 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:29:45.14 ID:CvYbNwZy
久保田スタミナCとかなかったか
69 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:31:02.13 ID:edTV9iwX
パワプロ11の井川、鳥谷、今岡 82 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 23:37:38.87 ID:G4mYihzi
>>69
11決の井川はやばい
防御率3.8だかで150kノビ4リリース○サークル5
この頃のリリースはチート能力だった 70 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:32:15.37 ID:G68fcWUz
薮が常に15勝ペース
75 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:34:38.00 ID:teHqdop3
楽天横川のパワーG
76 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:34:39.97 ID:G68fcWUz
走力やミートよりもさりげなく守備力を盛ってるイメージ
守備力Bとか普通に与えてやがる
77 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:34:59.68 ID:YEjZuNk/
2010は中日広島が弱くて
横浜が強かった気がする
81 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:37:34.47 ID:XAgwNE1Z
逆に阪神から出てくと弱体化はされるのか? 84 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 23:38:12.51 ID:xb7qGGch
>>81
藤本は弱くなった記憶が
逆に赤松はびっくりするほど最初から津余暇田t 88 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:39:43.88 ID:HiV5yKVX
>>81
阪神太陽 150キロ スタCコンD
西武藤田 148期と スタEコンG 83 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:38:01.88 ID:2TFG3p/A
スウィーニーに阪神キラーを付けた辺りに珍査定の巧みさを垣間見た
86 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:38:55.03 ID:Iwda/+tS
90年代虐げられてんから許してーな
最強打者がパワー110の大豊の時代もあってんで
93 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:41:00.26 ID:efqlmOMX
パワプロ2010の岩田のスタミナってAだったよね
2009年の査定とはいえ
94 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:41:11.38 ID:+UCwoyym
プロスピで阪神の選手に軒並みクイック○が付いてるのが納得いかない
98 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:41:57.50 ID:ZVccmrgk
阪神はペナント・マイライフをやると
優勝3回 日本一10回 とかになる
101 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:42:06.67 ID:uzuR0OvS
パワプロ2010
[148]どうですか解説の名無しさん 07/16(金)16:13:05.12 X8EyPRC2 AAS
特能の数
巨人 54 40(+14)※昨年日本一 西武 37 37(±0)
阪神 59 26(+33) ロッテ 37 23(+14)
中日 47 30(+17) ソフトバンク 36 27(+9)
ヤクルト 41 44(-3) 日本ハム 58 22(+36)※昨年パ優勝
広島 24 25(-1) オリックス. 27 24(+3)
横浜 29 33(-4) 楽天 35 31(+4)
左が+ 右が-の数 102 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:42:34.60 ID:llQTaM6E
元木走力B
116 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:45:51.99 ID:Iwda/+tS
最近は巨人がキツいかな
近年は阪神はあんま強くない ただ珍査定の印象が最悪すぎた
106 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:43:19.60 ID:Hh8F5foD
その代わり中日がやたら弱いんだよな
109 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:44:12.60 ID:G68fcWUz
まぁでも中日の強さは再現難しい
能力上げたら中日じゃないし
125 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:47:12.97 ID:oRPdQJXS
中日はローテの谷間をその時一番調子いい投手で埋めてるイメージ
だから再現は難しいか
127 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:47:20.85 ID:uzuR0OvS
シーズン3年回して横浜が4位に躍進して中日が6位なったときすごい変な気持ちになった
148 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 23:52:30.77 ID:dF4QqV0s
今年の中日なんてほとんど浅尾・吉見だけで優勝したチームだから
個々の能力は低くても仕方ないな
133 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:48:29.37 ID:ZVccmrgk
2010とか吉村村田内川のいるベイスは普通に強い
吉村とかホームラン王争いの常連になるし マイライフだとキチガイルーキーとかよく入団するし
158 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:54:06.13 ID:dx+xHImf
石川 BCBCC
下園 BBBCC
内川 BBCDE
吉村 CACBC
筒香 ABBBB
高森 BBBBB
細山田 BBCBC
内藤 DBEBE
139 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:49:43.09 ID:rrJl9+uI
アップデートしたら広島が優勝した件
140 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:49:43.65 ID:klwc+rzx
阪神暗黒時代のパワプロは如何にランナーを溜めて新庄と桧山を強振させるかにかかってたな
157 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:53:54.70 ID:2TFG3p/A
巨人は三連覇の頃のデータでやってもペナントを5年くらい回すだけでズルズル順位が落ちてくるな
最近のトレンドは成長劣化の度合いでの一見して分かり辛い部分での優遇冷遇だと思う
159 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:54:06.76 ID:DDL2DzIR
梵が49本塁打でホームラン王
川本(ヤ)が三割30本100打点するゲームやししゃーない
161 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/28(金) 23:54:26.62 ID:RzZK1rKy
ここまで96開幕版の船木無し
なお4で思いっきりリバウンド査定された模様
178 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:57:26.53 ID:tknQWV9X
昔のパワプロは無しだろ
そもそもEすらめったに付いてなかった時代だし
試合見てないのが丸わかりだったし 192 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:01:17.47 ID:6G1T9Nz4
>>178
でもそれがええやん
コントロールGなんて石井一の専売特許だったじゃんか 194 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:01:27.90 ID:KoxoWqGR
昔は本当にノリで査定してたからな
巨人清水が肩B守備Bとかいうパラレルワールド
174 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:56:56.08 ID:E+733Y9t
青木のほぼ真っ赤な能力査定はまだ続いとるの?
185 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:59:15.84 ID:uiYDzlOX
上原がスライダー投手にされてたこと
187 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/28(金) 23:59:24.24 ID:ZVccmrgk
11,12は平気で4割打者が出た
あと晩成安定とかのほかに留学させた時の伸びとかも違うと思った
12決の鳥谷留学させてみ? ちびるで
195 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:01:32.33 ID:v0qo0Hof
11は今岡の影に隠れて矢野も相当ヤバいことになっとる
3BBECCE AH・キャッチャー○・広角打法・サヨナラ男・チャンスメーカー・初球○・粘り打ち 200 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:02:59.61 ID:4rPEnjzL
>>195
逆にヤニキは微妙だよな
DBCDDだった気がする 202 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:04:11.07 ID:xsk9NMAf
>>195
あー思い出した
チャンスメーカー持ってるから赤星と1、2番組ましてたわ当時
最弱のスタメン遊藤本ですらCECECだったしな 211 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:07:01.54 ID:UkTj0WgS
コノ戦力でなんで優勝できないの!?
とか逆のパターンとか再現不能だからデータにするとおかしくなるのかもとは思う
にしてもひどいというのが結論だが
221 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:09:12.16 ID:VIa+0Y4Y
2011ではプロ選手枠の秋山に固有フォームがあるのが気になった 230 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:11:18.55 ID:ASl3xRXg
>>221
辛島や延江にもあったで
オリジナルフォームに関してはどんどんやってほしいわ
オーソドックスなフォームはツマラン 224 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/29(土) 00:09:51.17 ID:UyiO7vag
12決のマイライフで歴代セーブ数見たらほとんど藤川だったわ
227 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/29(土) 00:10:57.61 ID:yaAhwotG
パワプロ9でカブレラが黒人設定だった
235 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:14:10.12 ID:v0qo0Hof
まとめると11~12決頃が珍査定の最高峰やね
特に12決はオーペナ回すと5連覇は堅いからな
JFKの能力確認してみ?ちびるで
236 名前: 風吹けば名無し [sage] 投稿日: 2011/10/29(土) 00:15:28.84 ID:thvqa+yy
全盛期JFKは出てきたら詰みな感じだったからあんま強くてもおかしいとは思わんがな
しかし桜井は本当になんだったんだろうなw
255 名前: 風吹けば名無し 投稿日: 2011/10/29(土) 00:28:02.46 ID:DEeIukyd
露骨な村田のケデブ調整は絶許
一番ひどかったパワプロの珍査定ってなに
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1319811224/l50
スポンサーサイト